はーい ^。^ノ みなさまー
展示場で、ブログをご覧頂いて
いるお客様に「あ!シミマネ!」
と呼んで頂き、定着しつつある
事に喜びを感じた年末です(笑)
街で出没しているのを見かけたら
気軽にシミマネとお声掛け下さい
2回目は・・・
町屋 で ”ゆず”をお伝えします。
今回は
高瀬川「くりお」さん のお話です。
場所は、京都市下京区 四条河原町
の ○Ⅰ○Ⅰ さんの 南東方向に
ある ごはんやさん のお話です。
お店の紹介は最後に ↓↓ 笑
京町屋を改修されて、築80年以上
経つ建物の中で、京の食材を中心に
お料理を、美味しく提供して下さる
お店です。私の隠れ家のヒトツ。
近代建築も好きですが、木に携わる
私としては、この京都の町屋といわ
れる昔ながらの、木造建物のほうが
居心地がとても いい ・・んです。
お店でこんな大きな ”階段たんす”
があるんですよー @。@
初めて行った時は、お2階に通して
いただいて、靴を脱いだ瞬間、目に
飛び込んで来て、 うわ! うわー
うわわわ~と言いながら、スリスリ
階段を触ったりなんかしまして 笑
職業病でしょうか?!
相当お店の方に 気持ち悪がられた
んじゃないかと思います 笑
自宅を建てる時、法規上、難しいか
も知れませんが、ぜひ、このタンス
採用したいと思っています。
くりおさんのこの階段は、タンス風
に作ってあり、実際は大工さんが、
現場で造作として作られたかも知れ
ませんね。
あー そういえば !!
引き出しの中は 何が入ってるんだ
ろー(開けてなかったー ;。;)
でも、住宅でコレを採用したら色々
入りそうですよね。
2階席では 立派な 梁(はり)が
通っているところも見られますよ!
2回目は 1階のテーブル席に。
眼下、真横を高瀬川が流れます。
まさにリバーサイド。特等席です。
窓からは沿道の木々が落葉を始め
ていました。京都は 本当にこう
いう風情が身近で味わえますよね
大好きな心地いい町屋で、休日に
ゆ~っくりと 時間を気にせずに
食事をいただく・・・・
こんなことを、させて頂けるのも
お客様いらっしゃっての 私です。
ありがとうございます
(お待ちかね!?)恒例の
ちょっとだけ”食レポ”です!
”ゆずねぎ”ぞうすい です。
(ねぎ ばっかりやん!笑)
どーん!
画像アップ過ぎましたね ^。^;
私はがっつりゆずを楽しみたい
ので・・・付属の”おたま”で
ゆずを”ふにゅふにゅ”します。
ゆずの果汁をごはんへ
誘うのです 笑
約15分で器は空に +。+/
完食見聞録になっちゃいましたね
あ そんなんはいらん?! 笑
次回も観食見聞録をお楽シミにー
´ー`ノ
高瀬川「くりお」さん
私が行くときは、ほぼ満席です
ので、事前の営業確認とご予約
をお勧めしますねっ
*メニューが変わっていたら
ごめんなさいです・・シミマネ
ー京都・滋賀で注文住宅を建てるならデザオ建設へ!ー