清水 崇弘 自己紹介へ

シミマネ 7つ道具 その⑦ 完結編

公開日:2017/11/26(日) 更新日:2022/04/18(月) 日々のこと【営業】清水

シミマネ ブログを

心まち にして下さっている

みなさまー(^。^)/

こんにちわー シミマネです。

では 早速・・・・・・・

7つ道具の7つ目ご紹介します。

 

7つ道具の7つ目なので・・・

今日が最後です(T。T)残念

 

最終回 トリを飾るツールは・・・

”こよみ” 

漢字で書くと ”暦” です。

お若い方の中には ”コヨミ”?

知らなーい(?。?)

と思われる方もいらっしゃる

・・・かも  知れませんが。

 

毎年 この時期になると 

本屋さんで 細木数子先生の本の

近くにコレが積まれていたりして

います。 ^。^; 

暦こよみ新築京都行列

あー あ、これね!確かに

本屋さんで何か似たような

表紙の本を見たこと・・・

あるあるー と思われた方

も多いのではないですかね?

 

写真のものは、会社として

お付き合いのある神社さん

からいつも頂く ”こよみ”。

 

ほな、そもそも”こよみ”って

なに?と思われる方も少なく

ないかと思います。

こよみ・・・とは

1年の月・日・曜日祝祭日

季節 日の出 日没 月の

満ち欠け 日食・月食また

主要な故事・行事など日を

追って記載したもの です。

わかりやすいでしょ?

広辞苑から引用です(わら)

(*。* 

スイマセン実力とちゃいます)

 

では、それが なぜ小生の

7つ道具 仕事と関わるのか

と申し上げますと、大安吉日

(たいあんきちじつ)が記載

されているからです。

 こよみ暦京都行列新築

信じて仰ぐ ”信仰” という

ことは、私はとても大切かと

思っています。

その一つとして、お客様が

この”こよみ”を大事にされて

いらっしゃる場合があります。

 

例えば、ご新居の工事を着手

する日であったり、建物の柱

や梁(はり)を組み上げる日

(上棟日などと言いますが)

この日を決められる方もいら

っしゃいます。

ひとつの例ですが・・・

結婚式の日を 大安にした!

という方もいらっしゃるので

はないでしょうか?

それと同じように”こよみ”で

調べてなるべく”いいお日柄”

で節目の日を迎えたいと、思

われる方も。

そのとき、参考にしています。

 

大事なのは・・・

一つの考え方ですので、私か

らお客様に押しつけることは

ございません。

他の弊社スタッフも同様です。

先に申し上げましたが、信仰

という気持ちは、その方々が

崇められるものにより、内容

は異なりますので・・・・。

 

ただ、”暮らしをデザイン”

する上で、ご信仰されている

内容などを、図面に活かす為

お客様から、私にお話下さる

ケースもあります。

また逆に場合によってはこち

らからお尋ねするケースもあ

ります。

何なりと、事情をお話し下さ

れば、そちらの内容を活かし

た家づくりのお手伝いをさせ

て頂きたいと私は考えています。

 

ちなみに

厄年も載っています

こよみ暦京都新築行列

ちなみに 運勢まで 載っています

こよみ暦京都行列新築

ちなみに平成29年

この”こよみ”によると 

1月のシミマネ

「人気運」が高まるそうです 

      お!時代到来!か?

2月は骨折に注意ですって・・・ 

       どやさ! (笑)

 

結びにあたり この7つ道具の

ブログを楽しみにして下さって

いたみなさまありがとうござい

ました!ではネタも尽きました

ので・・・ 私のブログはこれ

で終わります。 さような・・

 

で、終わらないですよー

安心してください。笑

そんなん勝手に終わったら

うちのブログ管理者に跳び蹴り

されます。汗

 

次回から新連載スタートです!

マルコポーロの「東方見聞録」

をもじりまして

シミマネの  「観食建聞録」

をお届けします。

おたのシミにー ^。^/

 

 

 

 ー京都・滋賀で注文住宅を建てるならデザオ建設へ!ー

資料請求来場予約フリーダイヤル

7ページ (全9ページ中)