松川 泰子 自己紹介へ

お酒の話

公開日:2016/09/14(水) 更新日:2016/09/17(土) 日々のこと【設計】松川

皆様こんにちは意匠設計の松川です。

今日は料理に関する話④ お酒の話です。

料理を好きになる「きっかけ」はお酒のアテを作ることから(笑)

30歳で一人暮らしを初めて友達を呼んでホームパーティーをしよう!!と。

料理があって美味しいお酒があって気の置けない友人と楽しく語り合う。

最高でしょ??

30歳になるまで実家ではほとんど料理をした事がなかったのですが

やりだすと楽しくて・・・ 私の持論では物作りをしている酒飲みは料理がお好き??

これが我が家のリビングのお酒↓

基本はウイスキーと焼酎です。時間の流れでより美味しくなるお酒を並べるようにしています。

日本酒やワインは美味しい時に飲むのが一番です。ビールはいつも冷蔵庫で冷えています。

今年の夏に我が家へやってきたお酒達。いつ飲もうか考え中です。主人の誕生日に戴きました。

本当は料理に合わせてお酒を選んで器を選んで、反対でも良いです。

今日飲みたいお酒に合わせて料理を作って器を選んで、そんな毎日が理想です。

まぁ理想と現実はほど遠いです。

でも器は大好きで、器によって見た目も味も??大きく変わります。

グラスはお酒によって、気分によって変えます。

ビールはグラスで飲んだり、陶器、磁器のカップで飲んだり、錫は泡がフワフワになると聞き買いました。

日本酒は御猪口で飲んだり、コップで飲んだり、変わった急須を見ると酒器にできるな

と思って購入したりします。もちろん御茶も大好きですよ。

ワイングラスを出したので注いでしまいました。

軽く飲むならコップで、気分を出す時はやっぱりワイングラスで!

一応、赤、白、シャンパンと使い分けます。このグラスは赤ワイン用でとっても大きいんですよ。

ウイスキーはバカラのグラスですかね?焼酎は陶器のカップ??

でも決まりなんて無いんです。美味しければなんでもOKです。

皆様はどうですか??缶ビールもしかして缶のまま飲んでいませんか??

今日はグラスに注いで飲んでみて下さい。美味しさが変わるかもしれませんよ。

ではまた次回。設計松川でした。

 

 

-京都・滋賀で注文住宅を建てるならデザオ建設へ!-

11ページ (全11ページ中)