中村 聖造 自己紹介へ

バーコードの意味は?

公開日:2016/12/08(木) 更新日:2016/12/08(木) 【アフターサービス】中村日々のこと

こんにちは、アフターサービス課の中村です。

バーコードの白と黒の線には、何が、どのように書き込まれているのでしょうか?

読み取り装置の上をさっと通すだけで値段や品名が登録されているようですが、あのような線でそんなことが可能なのでしょうか?

これは人から聞いたのですが、バーコードの線には太いものと細いもの、二種類があります。

黒と白、太い線と細い線の四種類の組み合わせから成り立っているのですが、たくさんの情報がどのように書き込めるのでしょうか?

この黒い線と白い線は、太さやその組み合わせ方で0から9まで数字を表しています。

数字は二進法によって書き込まれていて、白くても黒くても太い方が1、細い方が0になります。

この数字によって、国名、メーカー、商品などの情報が書き込まれているそうです。

標準的なバーコードは13桁の数字で、最初の2~3桁が国名を表し、日本は45と49です。

次の5桁が企業名、それに続く3桁か5桁が商品名、残りの1桁がチェックデジットコード(※)です。

これらの情報をレーザー光線を使った装置で読み取ります。

そのうちの一本でもバーコードの上を通過すれば読み取れる仕組みになっているそうです。

また、バーコードの最初と最後には開始と終了のコードがつけられていて、商品をどちらの方向に向けても読み取れる仕組みになっているそうです。

バーコードの意味を知ると、買い物するときに注目してしまいそうですね!!

 

 

※チェックデジットコード・・・すべての数値を一定の計算式に入れたときの答え。コードと計算式の答えが合わないとエラーとなる。→いたずら防止のため。

 

 

ー京都・滋賀で注文住宅を建てるならデザオ建設へ!ー

資料請求来場予約フリーダイヤル

8ページ (全8ページ中)