皆様こんにちは、設計の森村です。
1945年のこの日、ソ連の国際連合憲章への批准により、発効に必要な20か国の批准が得られたため、国連憲章が発行し、国際連合が発足しました。
日本は1956年に加入が認められました。
1971年の国連総会で、国連加盟国はこの日を公的な休日とすることを推奨することを宣言されたそうです。
他にツーバイフォー住宅の日やマーガリンの日があります。
10月が住生活月間であり、ツーバーフォー工法が断面2×4インチの規格材を使用することから、日本ツーバーフォー建築協会が制定しました。
マーガリンの日は、1869年に当時フランスで不足していたバターの代替品を募集し、この時に化学者のイポリット・メージェ=ムーリエ博士がバターに似せて作ったマーガリンを考案したそうです。
その記録が残っていることにちなんで、日本マーガリン工業会が同氏の誕生日であることから制定されました。
ちなみに、当時は人造バターと呼ばれていたそうです。
バターとの根本的な違いは、バター:成分の約80%以上が牛乳などの動物性脂肪、マーガリン:成分の約80%以上が植物性油などの植物性脂肪です。
そのほかの大きな出来事として、1929年にニューヨーク株式市場が大暴落し、世界恐慌が始まりました。
「世界恐慌」とは、世界規模で連鎖的に起こる経済恐慌のことで不特定なものと定義されていますが、通史的に暗黒の木曜日から始まる1929年の恐慌のことをさす言葉として使用されています。
それでは、また。