皆様お疲れ様です。
先日、お家を建てさせていただいたお施主様が開校されているテーブルコーディネート&お料理教室に参加してきました!
まずは、清水焼を使った和のテーブルコーディネートです。
清水焼の歴史にも触れながら、お勉強いたしました。
食事の前にうつわを愉しむ、というのも良いものですね。
そして次は、京のおもてなし料理です。
先生が目の前でデモンストレーションして下さって、見て学ぶタイプのお教室です。
色々作って下さったのですが、中でも特に自宅で実践したいと思ったのが、
鰻の押し寿司と枝豆とコーンの炊き込み御飯の巻き寿司です。
この押し寿司の型というものを使ったことが無くて、興味津々です。
桧の型にラップを敷いて、鰻を逆向きに置いて、シソを置いて、シャリを置いて、ギュッてして、
切り込みに沿って包丁を入れます。
こんなに簡単にできるなんて! 後で、木型はネットで即購入しました。
30㎝角の巻きすで炊き込み御飯を巻くのですが、意外と難しそう。
実際やらせてもらいました。
手巻き寿司用の巻きすしか扱ったことがないので悪戦苦闘しましたが、なんとか形にはなりました。
じゃ~~んっ完成です!
初めてにしては、上出来でしょう!楽しかったです(^^)
改めて、お料理も充実した生活も頑張らねば!!という気持ちになりますね。
心がリセットされる感じです。Yさん、いつも私に活力を与えてくださってありがとうございます!!
以上、佐藤がお送りいたしました。