西田 有里 自己紹介へ

壁厚の有効活用

公開日:2021/07/11(日) 更新日:2023/12/08(金) 打ち合わせ・現場でのこと【設計】西田

こんにちは、設計部の西田です。

今日は、壁厚を有効活用する方法をご紹介させて頂きます(^^)

 

構造上必要な耐力壁の場所にはできませんが、そうではない間仕切り壁に、壁をへこませて収納や飾り棚にする方法があります。

「収納が少し足りないかな?」「少し飾るスペースが欲しいな」と感じられた際にお勧めです。

付けられる場所は、間取りによっても変わりますので設計士にご相談ください。

 

壁厚収納1

 

こちらのお写真の左の収納は、壁厚を利用した既製品の収納です。

通常の壁厚では足りなかったので、厚みを持たせていますが、扉を開けると見た目以上に収納できそうです!

 

壁厚収納2

 

タオルなどを収納したり、干したり、お風呂に入る時などに衣類を一時的に置いたりする事ができます。

脱衣室に便利ですね!

 

本棚

 

こちらは壁厚を活用した本棚を作らせて頂きました。

単行本ほどのサイズが入るように奥行を設定させて頂き、高さは可動棚なので調整できます。

棚の奥行を確保する為に、通常より壁の厚みを持たせており、階段・廊下はゆとりのある幅にさせて頂いています。

廊下に作る事で、ご家族で共有できます。

 

リモコンニッチ

 

こちらは、インターホン・照明スイッチ等をまとめたニッチを作らせて頂きました。

ニッチの背面の壁は、ホワイトボードをご採用頂きました。

マグネットがくっつくので、ご家族での共有の資料を貼られたり、書き込んだりできます。

ポールを通すことで、雑誌や本なども収納できる多機能なニッチです♪

 

最近は飾り棚より、今回ご紹介させて頂いた、収納やインターホン・照明スイッチなどをまとめる、リモコンニッチを作らせて頂く事の方が多い印象です。

ご要望に合わせて、ご提案させていただきます。

 

以上、設計部の西田でした(*^^*)

 

 

 

 

京都で注文住宅を建てるならデザオ建設におまかせください

イベント情報

フォトギャラリー

暮らしづくりのコンセプト

モデルハウス案内

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全212ページ中)