森井 樹 自己紹介へ

木材紹介 ー 樺 ー

公開日:2024/12/08(日) 更新日:2024/12/14(土) 【営業】森井インテリア・商材

みなさん、こんにちは。

森井です。

本日は広葉樹の樺(カバ)について、取り上げたいと思います。

かば1

かば2

(HPフォトギャラリー「住み心地にこだわった『空気のバリアフリー』の家」)

(天然木無垢フローリング:白樺)

カバ
樺・椛

樺はカバノキ科の落葉広葉樹で、白樺(シラカバ)、マカンバ、ミズメなどがあります。
樹木としては、高木で樹皮が白い白樺が有名ですね。
 
樺類は本州の東側、北海道に多く分布しています。

用材としてはフローリングなどの建材や家具に用いられるほか、

樹皮は雨でもよく燃えるそうで薪材として使われることもあるそうです。

樺と似た特徴をもつ樹木が桜です。
実は用途で桜材(蒲桜、みずめ桜)と呼んでいるものでも、樺類の木材であることが多いようです。
これは材の色艶や感触がサクラ類に似ているほか、山桜などの蓄積が減ってきていることが理由だそうです。
樺と桜は肌目が緻密で年輪が不明瞭であったり、磨くと光沢が出たり、

乾燥によって狂いが少ないことから建材として見分けを付けることができません。
お花をみると一目瞭然ですけどね!
ですので、建築用途としても桜類と同様に家具材やフローリング、ドアなどの洋風内装建具に使われることが多いです。

ちなみに、フローリングなどでバーチと呼ばれるものもカバノキ科の樹木に分類されます。
欧州原産のものは「ヨーロピアンバーチ」、北米産のものは「イエローバーチ」と呼ばれるそうです。

 私ごとですが、先日デスクチェアを買いました。
アンティークショップで一目惚れしたものがありまして、

お店の方に話を聞いてみると、北海道からやってきた椅子とのことで。

北海道民藝の家具は桜材を使うことが多いようです。(樺なのか、桜なのかは不明です笑

だから長持ちする、しっかりしたものが多いとか。

そのアンティークショップの店員さんは、いつの時代にどこでつくられた家具なのかで、

どの木材を使っているのかがおおよそ分かるとおっしゃっていました。

時代や地域で使用する木材にまで特徴が出ることがすごいですよね。


五条20241208 

(KTV五条展示場 子供部屋 天然木無垢フローリング:樺桜)

KTV五条展示場2階フローリングに樺を使っています!

2階の廊下と打ち合わせルームは白樺、子供部屋には樺桜を採用しています。
なんといっても色合いが素敵ですね。
明るい色で主張しすぎず、空間に優しい印象を与えてくれます。
 
「無垢材を使ってみたいけどメンテナンスが大変そう」、「経年変化で反りや傷ついてしまうことが心配」という方には、白樺の無垢材フローリングは大変おすすめです!
針葉樹と比べて、広葉樹は身がぎゅっと詰まった硬い木材ですので、反ることが少なく、傷が目立ちにくいのが特徴です。
打ち合わせルームのフローリングも、何度も椅子を引いたり押したりしていますが、気になるような傷は未だないように思います。長持ちします!
小さなお子様のお部屋としてもおすすめです!

ぜひ、五条展示場にて体感してみてください。

本日はここまで。次回も乞うご期待!

 

 

京都で注文住宅を建てるならデザオ建設におまかせください

イベント情報

フォトギャラリー

暮らしづくりのコンセプト

モデルハウス案内

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全213ページ中)