アフターサービス事業部 阪田です。
今回は、普段御施主様邸を点検やスポットメンテナンスで、訪問している私にとりましては建築の知識はさることながら水廻りの知識等も知っておかなければなりません。
アフター事業部に在籍しておりますと、色々な知識を知っておかないとスムーズに対応出来なくなりますので、普段から勉強は欠かさず行っています。そんな中、先日水廻り関係では大手のTOTO株式会社様主催の研修会に参加してまいりました。
研修会と申しましても、営業向き等の研修会ではなく私たちアフター担当のサービスマンを対象としました技術研修会になります。
下の写真は研修風景の写真になります。
上の写真は、トイレタンク内にあるフロートと呼ばれる部品の一部です。
写真では数多く部品がありますが、それぞれトイレの年数に応じ構造や仕組みが違います。
研修時間は1時間でしたが、大変有意義な研修会でした。
トイレタンクの構造や各部品の役割、消耗部品等の説明など多岐にわたり、どのようにメンテナンスを行うかやお客様にどう伝えていくのか?も含め非常に勉強になりました。
こういった勉強会は定期的に行うことも重要だと思います。
今後も各メーカーによってトイレの形状や使用されている部品の構造等違うと思いますが、円滑にメンテナンスを行っていく必要がある私たちにとりましては、知識習得や技術(サービス)向上に向けて、お客様のため日々努力していかなければならないと改めて痛感いたしました。
教わった事は、知識として残しておかず、現場で発揮していかないといけませんので、早速、各現場で実践していきたいと思います。